特許と実用新案の費用の比較について、解説動画をYouTubeに投稿しました(9分47秒)。 特許と実用新案について、出願から登録までの費用を比較してみます。特許庁統計による平均的な請求項数10の場合で比較してみます。特許…
特許・実用新案・意匠・商標登録の出願・相談
特許と実用新案の費用の比較について、解説動画をYouTubeに投稿しました(9分47秒)。 特許と実用新案について、出願から登録までの費用を比較してみます。特許庁統計による平均的な請求項数10の場合で比較してみます。特許…
目次 特許庁統計による平均的な場合の費用を比較 【要点1】特許と実用新案の費用の比較1(実用新案について審査を受けない場合:技術評価請求&訂正請求しない場合) 【要点2】特許と実用新案の費用の比較2(実用新案について審査…
不服2020-2157 意願2019-7559「手袋」拒絶査定不服審判事件 原査定を取り消す。本願の意匠は、登録すべきものとする。 意匠法第3条第2項(創作性) 【弊所メモ】部分意匠、物理的に離れた複数の部分、機能的一体…
意匠登録の例・種類 インスタグラムへの投稿画像を用いて、様々な意匠登録を一挙にご紹介します。 詳しくは、意匠登録とは・意匠権の取り方をご覧ください。 目次 全体意匠 部分意匠 関連意匠 動的意匠 秘密意匠 組物の意匠 建…
不服2022-17626 意願2021-26244「電気自転車」拒絶査定不服審判事件 原査定を取り消す。本願の意匠は、登録すべきものとする。 意匠法第3条第1項第3号(新規性) 【弊所メモ】部分意匠、意匠に係る物品の類似…
不服2022-19488 意願2021-12382「いす」拒絶査定不服審判事件 原査定を取り消す。本願の意匠は、登録すべきものとする。 意匠法第3条第1項第3号(新規性) 【弊所メモ】基本的構成態様と各部の態様、引用意匠…
不服2022-18107 意願2021-17784「包装用容器」拒絶査定不服審判事件 原査定を取り消す。本願の意匠は、登録すべきものとする。 意匠法第3条第1項第3号(新規性) 【弊所メモ】形状等を箇条書きで認定して対比…
特許庁統計【商標編2023年版】出願件数・審査期間・平均区分数などについて、解説動画をYouTubeに投稿しました(4分14秒)。 商標登録関係について、出願件数、本人出願率、平均区分数、審査期間、拒絶査定不服審判の件数…
不服2022-12251 意願2021-7361「オフィスの執務室の内装」拒絶査定不服審判事件 原査定を取り消す。本願の意匠は、登録すべきものとする。 意匠法第3条第2項(創作性) 【弊所メモ】内装意匠、部分意匠、本願出…
不服2022-9862 意願2021-11582「一人用サウナ室の内装」拒絶査定不服審判事件 原査定を取り消す。本願の意匠は、登録すべきものとする。 意匠法第3条第1項第3号(新規性) 【弊所メモ】内装意匠、需要者とは、…