小山特許事務所

特許・実用新案・意匠・商標登録の出願・相談

  • ホーム
  • 事務所概要
  • 自己紹介
  • 知財制度解説
    • 目次
    • 特許解説
    • 実用新案解説
    • 意匠登録解説
    • 商標登録解説
    • 図面のまとめ
  • 知財管理カード
  • 出願・相談
    • 発明相談・特許相談
    • 意匠登録相談
    • 商標登録相談
    • 出願までの流れ
    • 出願以外のご相談
    • 各種のご相談方法
  • お問合せ
  • 費用
    • 特許費用
    • 実用新案登録費用
    • 意匠登録費用
    • 商標登録費用

出願・相談

小山特許事務所の主たる業務は、次のとおりです。
ご依頼ご相談は、お問合せのページからお気軽にご連絡ください。

  • 出願までの流れ
  • 発明相談・特許相談
  • 意匠登録相談
  • 商標登録相談
  • 出願以外のご相談
  • 各種のご相談方法

特許

小山特許事務所(大阪~全国)
オリジナル資料と明瞭会計の特許事務所
特許・実用新案・意匠登録・商標登録の出願を、どこに相談するか、どこに依頼するか、お悩みではありませんか。小山特許事務所では、出願がはじめての方でも安心してご利用いただけるように、オリジナル資料と費用上限制度をご用意しております。詳しくは「小山特許事務所のこだわり」をご覧ください。大阪の特許事務所ですが、遠方の方も大歓迎です。
特許事務所選択(選定)の参考情報

◆特許とは・特許の取り方【特許】
◆実用新案登録とは・実用新案権の取り方【実用新案登録】
◆意匠登録とは・意匠権の取り方【意匠登録】
◆商標登録とは・商標権の取り方【商標登録】

  • ホーム
  • 事務所概要
  • 自己紹介
  • 知財制度解説
    • 目次
    • 特許解説
    • 実用新案解説
    • 意匠登録解説
    • 商標登録解説
    • 図面のまとめ
  • 知財管理カード
  • 出願・相談
    • 発明相談・特許相談
    • 意匠登録相談
    • 商標登録相談
    • 出願までの流れ
    • 出願以外のご相談
    • 各種のご相談方法
  • お問合せ
  • 費用
    • 特許費用
    • 実用新案登録費用
    • 意匠登録費用
    • 商標登録費用

最近の投稿

  • 特許の重点4:特許後【動画】
  • 特許の重点4:特許後
  • 特許の重点3:出願後【動画】
  • 特許の重点2:出願手続【動画】
  • 特許の重点1:出願前【動画】
  • 特許の重点3:出願後
  • 特許の重点2:出願手続
  • 特許の重点1:出願前
  • 意匠の類否:物品の同一・類似・非類似【動画】
  • 特許法第79条の条文解読(先使用権):出願前からの実施者の保護【動画】

カテゴリー

  • お知らせ (26)
  • その他 (30)
  • 動画 (162)
  • 商標登録 (74)
  • 図面 (14)
  • 意匠登録 (100)
  • 特許・実用新案 (252)
  • 知財管理カード (17)
  • 著作権 (6)
Theme: Scaffold by Danny Cooper