意匠登録出願から登録までの流れについて、解説動画をYouTubeに投稿しました(24分00秒)。
意匠登録出願から登録までの流れの解説です。意匠とは何か、出願、審査、登録要件、拒絶理由通知に対する対応、設定登録、審査期間、存続期間など、下記内容について順に解説します。
- 意匠とは、意匠登録とは
- 出願から登録までの流れ(フローチャート)
- 出願に必要な書類(意匠登録出願書類の例)
- 出願態様の選択(完成品、部品、部分)
- 構成要素の選択(形状のみ、形状+模様、形状+色彩、形状+模様+色彩、画像)
- 出願種別の選択(通常意匠、部分意匠、関連意匠、動的意匠、秘密意匠、組物の意匠、内装の意匠)
- 特定方法の選択(図面、写真、ひな形、見本)
- 特許庁における審査(登録要件、審査の流れ)
- 登録査定
- 設定登録料の納付
- 意匠権の設定登録
- 意匠公報の発行と秘密意匠など
2021年5月現在の情報です。
なお、再生速度は変更可能です。画面右下の歯車のアイコンをクリックいただき、1.25倍、1.5倍などに変更できます。
手っ取り早く動画内容を確認されたい場合、お試しください。
意匠登録出願から登録までの流れ【動画】
(作成2021.05.08、最終更新2021.05.08)
出典を明示した引用などの著作権法上の例外を除き、無断の複製、改変、転用、転載などを禁止します。
Copyright©2021 Katanobu Koyama. ALL RIGHTS RESERVED.